商品情報にスキップ
1 5

PCM1792A DACカード E7専用

PCM1792A DACカード E7専用

通常価格 ¥126,500
通常価格 セール価格 ¥126,500
セール 売り切れ

Texas Instruments(元Burr-Brown)フラッグシップDACを採用した、ウォームでうるおいのある高解像サウンド
Texas Instruments製「PCM1792A」を左右独立構成で2基搭載したE7シリーズの交換用DACカードです。ΔΣDAC黄金期のAKM、ADIと並び、TIが誇る代表的フラッグシップDACとして知られるPCM1792Aは、その滑らかで実在感のある音色で数多くの名機に採用されてきました。据え置き機向けの高電圧駆動設計となっているPCM1792Aをポータブル機器でその真価を発揮するには、LE OSの緻密な制御と「数値の高さが音楽的本質再現とは限らない」という結論から生まれた非対称電源設計によって実現しています。

■ PCM1792Aの特性を数値より、情緒の再現をコアにしたチューニング
出力電圧の最適化ではなく、信号経路上の負荷バランスとトランジスタのバイアス点を意図的に調整し、わずかな非線形成分を利用して倍音の構成と過渡特性を整えました。PCM1792A特有の「柔らかな音粒」「溶け合う中高域」は、ポータブル機に最適な電源電圧と音質の両立点を探り、I/V段に±5.8V、出力5.2Vrmsで125dBのダイナミックレンジを達成したプロトタイプからさらに改良。妥協を許さず再設計した電源アーキテクチャにより、123dBのダイナミックレンジと4.7Vrms出力を両立し、音楽的豊潤さとしなやかな質感を実現しました。

■ 音楽的幸福と携帯性を両立するAsymPower Controlを採用
各回路ブロックの±電流応答を個別に最適化し、動作電流と時間応答を精密に制御することで、トランジスタ動作点の微細なオフセットと電源インピーダンスの整合によって、倍音構成が整理され、PCM1792A本来の柔らかくも芯のある響きを引き出します。一般的な対称電源構成がシミュレーション上の理論値や消費効率を優先するのに対し、AsymPower Controlは非対称電源構成特有の技術的課題を克服。高電圧DACで生じやすい発熱、電圧降下、微小信号の損失を抑えながら、チップが持つ潜在能力を最大限に引き出し、携帯機としての安定性と効率を高い次元で両立しています。

■ 過去の名機が奏でた音楽の甘美な響きは測定値が最適解ではない
PCM1792A DACカードは、測定上のピーク値よりも、旋律のつながり、倍音の持続、空間の深みなどの音楽としての一貫性を優先しています。PCM1792Aが奏でる音は、数値的な測定とは異なる領域にあります。中高域の厚みと、低域のわずかな弾力、そして音場全体に漂う滑らかな余韻。それは、線形特性を極限まで整えた設計と、アナログ段の電源供給精度が生み出す電気的調和の結果です。125dBから123dBへという変化はスペックの減少ではなく、聴感上の最適解へ至るための意図的な調整であり、E7シリーズが一貫して追求してきた音楽の再現精度を裏切ることなく、その甘美なサウンドは、デジタル精度の中にアナログの心地よさを共存させています。

■ シングルエンド出力でもバランス接続に匹敵する高品質
一般的なDAPではシングルエンド出力は性能が控えめになってしまう回路構造になる傾向がありますが、本モジュールは2基のPCM1792Aの全出力チャンネルをフルに活用し、IV変換・LPF・音量制御・バッファアンプなど全回路がフル稼働する設計となっています。3.5mmシングルエンド端子でも、情報量・定位・ダイナミクスのいずれにおいても妥協のない再生を実現しています。

■ EA4特化ラインアウト設計
好評を博した限定機種「P6Pro10th Limited」の経験を活かし、EA4アンプとの最適化を図った専用ラインアウト回路を採用。通常のLOと切り替えることでE7とEA4のマッチングを最適化。音の厚みと繊細さ、音像表現を高次元で両立します。

詳細を表示する