商品情報にスキップ
1 7

MACBETH

MACBETH

通常価格 ¥629,200
通常価格 セール価格 ¥629,200
セール 売り切れ

MACBETHは、シンガポール発のオーディオブランド「Forté Ears」がインイヤーモニターオーディオエンジニアリングの限界に挑戦したフラッグシップモデルになります。
独自音響技術『ARC』、独自回路『FCR』、専用超低域ドライバー『Diablo』を含む3種11基の厳選ドライバーと希少なヴィンテージ部品を融合し、音楽が持つドラマティックで感情豊かな響きを実現します。
パッケージやデザイン、サウンドチューニングには、王座を巡る陰謀と運命のうねりが交錯するヴェルディ『マクベス』の劇的な舞台美と深い陰影を想起させる世界観が精緻なクラフトマンシップで体現されています。

【製品仕様】
ドライバー構成:バランスド・アーマチュア型ドライバー ×5骨伝導型ドライバー×2静電型ドライバー×4
再生周波数帯域:10Hz ~ 45kHz
感度:104.2dB @1kHz
インピーダンス:7.3Ω @1kHz
【付属品】
オリジナルレザーケース
オリジナルクロス
シリアル付きオリジナルオーナープレート
Eletech特注ケーブル
Eletech Baroqueイヤーチップ(S/M/L/XL 付属)
※ご予約ご希望の方はPre Orderをご選択ください。

詳細を表示する

荘厳で没入感のあるステージングを支える11機のマルチドライバー構成

MACBETHは音楽に秘められている豊かな感情表現を完全再現することにこだわり、5バランスドアーマチュア(BA)ドライバー×4静電型(EST)ドライバー×2骨伝導型(BC)ドライバーを採用しています。デュアル骨伝導をベースに荘厳だが調和のとれた没入感のあるステージングを実現します。

洗練されたサウンドバランスを支える5WAYクロスオーバー

11機の厳選調整された各ドライバーのLow(DiabloBA)、Mids(BA)、Mids Highs(BC)、 Highs(BA)、Super Highs(EST)5WayクロスオーバーをFCRで緻密に統合制御。

音の本随を引き出す音響共鳴技術『Acoustic Resonance Chamber (ARC)』

音響工学の原理を駆使した独自設計の『ARC』は、ドライバーの音響特性を最大化するために精密に設計された革新的な共鳴空間技術です。精密に計算された共鳴チャンバーを用いて構築されており、ドライバー、特にコアドライバーがチャンバーと相互作用し、音響ポテンシャルを引き出し、倍音振動のための空間を作り出すよう細心の注意を払って設計されています。これにより、没入感がありながらも音源に忠実なサウンドが実現。各ドライバーが生み出す振動を適切に共鳴させることで、音に豊かな倍音や自然な響きを付加し音楽の表現力を飛躍的に向上させています。

高精度クロスオーバー回路『Forte Circuitry Relay (FCR)』

すべてのドライバーを完璧に制御する独自開発のクロスオーバー回路『FCR』を搭載。あらゆる電気信号と電装リレーを完全に制御することができます。各ドライバーの特性を最適化し、弱点を補い、長所を増幅することで、全周波数帯域にわたって完璧に調和のとれたサウンドプロファイルを生み出します。全体を統合するFCRは抵抗器やインダクタなどのコンポーネントを緻密に配置し、各ドライバーの動作を刺激または抑制する回路を綿密に構成します。このアプローチにより、当社のIEMに搭載されたすべてのドライバーが正確な目的を果たし、全体的なサウンドプロファイルに貢献することが保証されます。さらにFCRの重要な要素の一つとして、1990年代に生産が終了した希少なヴィンテージ部品を一部採用しています。希少で貴重な部品とコアドライバーを組み合わせることで、中音域と音色の再現性において極めて有機的でリアルな音像を実現しています。緻密に設計されたこの回路は、全体の音響バランスを整え、まるで目の前で演奏が繰り広げられているような臨場感を生み出します。

独自開発ドライバー『Diablo(ディアブロ)』

Forté EarsとSonion社が共同開発した完全オリジナルのバランスド・アーマチュア型超低域再現ベース専用ドライバー『Diablo』。プロトタイプ開発段階で求められた「極めてリアルで深みのある超低域表現」を実現するために開発されたこの特注ドライバーは、驚異的な10Hzまでの超低域再生能力を持ち、有機的かつ重厚なベースサウンドを可能にしました。さらに独自FCR回路との相乗効果により、にじみを防ぎ、全体のリアルさを向上させることで、まるでコンサートホールで鳴り響くパイプオルガンのような自然な広がりと迫力を再現しつつ、スピード感や俊敏さを提供します。

完全統合型マルチドライバーアーキテクチャ

骨伝導ドライバーの特性を最も有効に活用できる領域は人間の耳が最も敏感な中音域から中高音域でした。この周波数範囲は楽器やボーカルの音の大部分を網羅するため非常に重要です。骨伝導ドライバーをこの領域に集中させることで、このドライバーが作り出す豊かかつ微細表現に優れ没入感のあるサウンドをユーザーが十分に楽しめるようにするため、ドライバーアーキテクチャ全体を綿密に計画しました。10Hzから45kHzまでの全周波数範囲をカバーするため骨伝導ドライバーでカバーされない領域には、最適化したBAドライバーとESTドライバーを配置。位相キャンセルや窮屈感のない完全なシステムを形成し、シームレスかつ調和した動作をするように慎重に設計されています。

唯一無二のドライバーを融合

Forté Earsの革新性は、熟練の技術によって開発されたドライバーにも表れています。目指す音色を実現するために、各モデルにコアとなるドライバーを新旧より厳選しています。豊富な経験に基づき、これらのドライバーを改良・微調整することで、すべての製品が唯一無二の卓越した音質を実現しています。

稀有な特性を提供する希少ヴィンテージコンポーネント

調達し厳選した希少なヴィンテージ部品はサウンド全体の微調整と向上に重要な役割を果たします。FCR回路内にも採用されたヴィンテージ部品は希少ゆえ比類のないチューニングクオリティをもたらし、コアドライバーと組み合わせることで現代のパーツにはない特有の音響特性を発揮。特に中域の表現力に絶妙な奥行きとリアリズムを与えています。また、デュアル骨伝導ドライバーと組み合わせる事で中音域と音色の極めて有機的でリアルな表現を生み出しています。

フィット感と没入感を高めるエルゴノミックボディデザイン

トライブリッド構成ながらも長時間のリスニングを想定して徹底的にシェル形状を最適化。耳孔との密着性を高めるエルゴノミックデザインは、装着時に自然に耳全体を包み込むことで優れた遮音性と快適性を両立しています。さらに、ドライバー群と共鳴チャンバーをコンパクトに内蔵しつつ骨伝導ドライバーの振動パスをクリアに保つ内部構造は、装着感への干渉を最小化。また、重心バランスを耳孔内へ最適配分することで、ケーブルの引っ張りや体勢の変化によるストレスを低減。外耳への負担感を抑えつつ豊かな中高域の細部表現を実現します。

フェイスプレートが彩るシンフォニア

ハンドメイドの芸術的なロジウムメッキ純銅フェイスプレートを採用。プレートの共鳴を利用した素材の物理的特性を巧みに取り入れることで、デザイン要素としてだけでなく、チューニングプロセスにおいても重要な役割を果たします。

極限の音質を支えるEletech社製MACBETH専用ケーブル

MACBETHの音質特性を補完するタッチノイズ耐性と取り回しに優れたELETECH社製OCC Copper Litzケーブル。ELETECH社オリジナルデザインの洗練されたパーツは音質特性だけでなく、MACBETHの体現する芸術的世界観を揺るぎない域へと昇華させます。

世界観を彩る豊富な付属品

オリジナルデザインが刻印されたレザーケースやオリジナルクロス、シリアル付きオリジナルオーナープレートなど豊富な付属品が同梱します。